人気ブログランキング | 話題のタグを見る

お水取り。

青衣の女人。 



お水取り。_d0141239_2142114.jpg

昨日は東大寺修二会のお水取りの日でした。
今回で1257回を迎えるのかな?
天平勝宝4年から始まり、一度も途切れることなく1200年以上続いています。
太平洋戦争すらくぐり抜けてきた行事です。努力と真心の賜物ですね。

私が東大寺や修二会のことを今更述べるのはおこがましいので、詳細は
省きますが・・(えっ?) 「青衣の女人(しょうえのにょにん)」のお話はちょっとさせていただきたく
こんな夜更けにカタカタしています。


修二会は3月1日から15日まで行われるのですが、その中でも5日と12日には
「東大寺上院修中過去帳」通称「過去帳」が読み上げられます。
過去帳には大仏建立に関係した方・東大寺の歴代の別当・練行衆として参加した方は
もちろん大仏鋳造の願主、聖武天皇や、光明皇后、源頼朝、俊乘坊重源など、
東大寺に対して功労のあった歴代の方々の名前が書かれています。

承元年間のある年、僧集慶が、例年通り「過去帳」を読み上げていると、
薄暗い荒格子の内に、青い衣をつけた美しい女性が、まぼろしのように、すうっと現われて、
いかにも恨みがましいそぶりで 「など我をば過去帳にはよみをとしたるぞ」
(何故私の名前を読まないか?)と言ったといいます。

ご存知の通り二月堂内は女人禁制。
そんな中、女の人が現れるとは夢にも思わなかった集慶は驚きました。
集慶はすっかりあわててしまいました。
しかし、いったいそれが誰なのか、名前などわかるはずもありません。
そこで集慶はとっさに大きな声で「青衣の女人」と読み上げました。
すると、その女の人はいかにも満足そうに、にっこり笑うと、そのまま姿を消してしまったといいます。
それ以来、「青衣の女人」は過去帳のなかに書き加えられて、現在も読みつづけられているそうです。

お水取り。_d0141239_4572371.jpg


女人禁制の二月堂。青衣の女人の素性は今もってわかりませんが、
今でも受け継がれ読み継がれている幻の女性。

源頼朝から数えて18人目の「青衣の女人」の番が来ると、それまでの読み上げの
声よりやや落とした声で、すっと「青衣の女人」の名が読まれます。



長く続く歴史の裏にはこんなミステリアスなお話があるんですね!
ちなみに私は「修二会」のビデオを持っているのですが(!!)
それはそれはものすごくエキサイトです。

お水取り。_d0141239_5134782.jpg


走りの行法という3月5日からの3日間、および3月12日からの3日間、後夜の悔過作法の前に行われる。本尊十一面観音の11の面の内の頂上仏面を「南無頂上」「南無最上」などと礼拝し、須弥壇の周りを回りながら一人ずつ礼堂に出て五体投地するのですが、走る僧の木の沓の足音がものすごい迫力です。

お水取り。_d0141239_5104026.jpg


女人禁制の為、行事を見ることは出来ませんが、お松明だけでも拝見したいと思いながらも
奈良に住んでいる方でも観光客等で中々見ることは大変そうなので追い討ちをかけるのも・・。


でも、いつか・・・・・。


お水取り。_d0141239_514931.jpg


お水取り。_d0141239_5145535.jpg

by g0316 | 2008-03-13 05:20 | 古・ふるいもの | Comments(10)
Commented by belgium44 at 2008-03-13 15:10
garouさん、こんにちは~♪
いやぁ~、恐れ入りました。
私ったら、もうお水取りというと=松明であって・・・・・
一度見に行ったんだけど、もうすごい人で人で、豆粒ほどしか見えませんでした。
それ以来もう行くものか・・・と思っていたくらいだったんです。
まことに恥ずかしながら「青衣の女人」に関するエピソードは
まったく知りませんでした。
あ~、恥ずかしい~・・・・
きっと知らないのは私だけよね~。
でも、なかなか興味のあるお話でしたよ~。
そのvideo興味ありますね。
このお写真はすべて以前に行った時のものかしら?

↓やっぱりベティ・デービスだったんですね~。
そうやねん、実はリリアン・ギッシュとは同年代で・・・・
っていうのは嘘で
私の中ではベティ・デービスといえば「イブの総て」のマーゴなんですよ。
だからちょっとだけ自信がなかったの。
私、クラシック映画が大好きで高校の時から見まくってましたから
多少は知ってますよ~。
Commented by nao-lee at 2008-03-13 16:38
きれいな青い色ですね。
あっ、この椿咲くんですね〜。かわいいなぁ〜♪
お水取り・・・これを越えたら暖かくなってくる。
そんな風にしかとらえていませんでした(大恥)
京都や奈良はこういった風習が身近に感じられそうですね。
『過去帳』が読まれるんですか?
へぇ〜。ほんとうに良くご存知ですね。
いいお話が聞けました。
自慢しよ〜っと!!
Commented by メルシーラパン at 2008-03-13 17:12 x
「青衣の女人」、幻想的なお話ですね。初めて伺いました。修二会は昔々NHKで『修二会と松緑』というような名前の番組で見て以来何十年も憧れています。おそらくその「五体投地」だと思うのですが、修行僧が体を床に投げつけていたシーンのバーン、バーンという音が今も耳に残っています。先代尾上松緑が修二会の荘厳さを舞台で再現しようと取り組むドキュメンタリーだったと覚えています。
お水取りのニュースが流れると「春」を思いますね。きれいな扇子とその上の椿の花。これはどんなゆかりのお品なのでしょう。横にちらりと見えている緋色の紐がとても気になります。
なんでもお詳しいgarouさん、尊敬します。
Commented by atelierfrance at 2008-03-13 20:35
今日は苦手な長文読解コースですねxx
ひととうり読んでも難しい単語が多くて苦しいですww
水取とはルルドのように魔法のお水があってそれを皆さん取に行くんですかね。。。。。知らなかった日本の文化
Commented by g0316 at 2008-03-14 01:25
さおりんしゃん!+++
こんばんはぁ~(・∀・)ノ
なんだか、私などが東大寺修二会を語るなんて・・・とは
思ったんだけどね、かなり修二会には(東大寺にも)なんだか
本当になんだか思いいれがあってね・・・。
しかも「青衣の女人」なんて素敵な名前がツボで( ^∀^)
videoは前なんか3/12-13の夜中に東大寺と一体感を
味わいましょう!と同時刻にビデオ見て感激してましたギャハハハ(≧▽≦)
五体投地もやっといたわ!!(爆)
さおりさんは、ベティちゃんの「イヴ~」のほうなのね。
それからしたら、ジェーンの方のベティちゃんのお顔は・・・・
でもなんか安心しちゃった。皆知ってて・・・・
オイオイ!今、西暦何年だよ!?とか言われたら凹むっしょ!!
Commented by g0316 at 2008-03-14 01:41
nao-peeさん+++
こんばんはヾ(゚ω゚)ノ゛
椿咲いてるように見えた?????
角度かな?(笑)
でも1260年以上続いてるってぇ~のに
その二月堂が国宝に指定されたのは2005年の
12月なんですよっ!!2005年12月っていったら
限りなく2006年じゃないの!!っていう感じで1年ちょっと
前かい!?オイオイ!なの。なんだよ、日本!って思っちゃった(笑)
今日のnao-leeさんの記事は何かな???楽しみ(´∀`*)
Commented by g0316 at 2008-03-14 01:54
ラパンさん+++
ものすごく興味深いお話ですね!!
私も見たかったです。うぅ~。
そう、1260年以上途切れず続いてる。。ってすごいな!
と、思って!そしてその裏に「青衣の女人」のエピソード!
参りました!っていう感じです。これまた「しょうえのにょにん」という
呼び方が、やられた!って思って。「あおごろものにょにん」じゃ・・・
なんかね・・・。 ・゚・(つД`)・゚・
「五体投地」・・・。びっくりしました。はじめ。
身を投げ打つ。かぁ・・・。なんだか、夜中にホットケーキアイスとか
食べてその後に甘くない物食べたいな、せんべい食べよ!とか
思ってる場合じゃないです・・・。
椿は「のりこぼし(糊こぼし)」の土鈴ですよ。
写真入りで見て欲しいので載ってるところを探したので
時間があったら見て見てね( ^∀^)
http://www.wanogakkou.com/life/00100/00100_006_02.html
http://narayamatojinokoto.typepad.jp/blog/2007/03/15_4e91.html

素敵よ!
Commented by g0316 at 2008-03-14 02:00
セロリアン+++
うんうん、いいよ、セロリアン!
チャレンジしようとしてくれただけでUPした甲斐が・・・
あってなかったようなもんだよ!ギャハハハ(≧▽≦)
お水取りの意味をおもしろいエピソードがあるから説明してあげたい
けれど・・・・・・セロリアン・・・無理だからいいよ、いいよ、(≧▽≦)
本尊十一面観音に献じられるお香水だと・・あぁ~こんな簡単じゃ
ないんだけど・・・・( ´ー`)フゥー...まっ、いいかギャハハハ(≧▽≦)
Commented by seru at 2008-03-14 04:03 x
五体投地ってメルシーラパンさんの所を読むと、体を床に投げ付けるんでしょwwもう頭の中では想像の世界が膨らんでgarouさんが地面に何度も落ちてるシーンがめぐっています爆
Commented by g0316 at 2008-03-14 04:28
セロリ・・・・

おぉ~い、ロバート!無理すんな、ってギャハハハ(≧▽≦)
名前
URL
削除用パスワード


                                                          


by garu

S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

最新のコメント

3年梅組、梅組だよ! ..
by 魔女メグ at 17:13
(次郎ちゃん)と(まーこ..
by 魔女 at 21:43
森の女神を作った人の、指..
by 魔女メグ  at 21:40
器の色、いいな。 不思..
by 魔女 at 08:22
by g0316 | 2..
by 魔女メグ at 04:27
ここ、今もある? もう無..
by 魔女メグ at 04:18
こんな水溜り、ほしなぁ、..
by 魔女メグ at 04:14
好きな写真をプリントアウ..
by 魔女メグ at 13:18
これ、誰の作かしら、こん..
by 魔女メグ「 at 13:00
いつもだけど、お仲間に、..
by 魔女メグ at 12:53
これ、たぶん、小品盆栽な..
by 魔女メグ at 12:53
小林麻美じゃぁなくて、 ..
by 魔女メグ at 12:43
こんにちは、 本当..
by Kenneth Rougeau at 15:17
゚・(。>д
by g0316 at 23:27
゚・(。>д
by g0316 at 00:52
(○´3`)    魔..
by g0316 at 01:00
GURUちゃん、おめ~。..
by 魔女メグ at 07:54
(○´3`)    ru..
by g0316 at 02:48
(○´3`)    mi..
by g0316 at 02:21
明けましておめでとうござ..
by rumba at 23:01

最新の記事

干支回る
at 2023-10-10 17:26
今年も宜しく。
at 2011-01-05 01:26
今年も、あとちょっと。
at 2010-12-31 22:58
② 毛の生えた大人たち IN..
at 2010-12-01 01:18
① 毛の生えた子供たち IN..
at 2010-11-28 01:03
Phantom
at 2010-11-18 01:25
寝たガル。
at 2010-11-04 23:32
莫ちゃん!!!・・・・・・・..
at 2010-11-01 13:29
こんばんは!
at 2010-10-22 23:35
ご無沙汰でした能。
at 2010-09-22 23:01

カテゴリ

音・音楽の時間
日・ひびのこと
古・ふるいもの
出・でかけたよ
好・ほんやひと
食・たべるのむ
芸・あーともの
友・ブログの友
毛・こどもたち
物・ざっかもの
生・しぜんかい
伝・ごれんらく
ス・とりちなや
心・震える人々

タグ

(75)
(65)
(61)
(58)
(44)
(37)
(31)
(27)
(27)
(25)
(24)
(22)
(16)
(11)
(10)

以前の記事

2023年 10月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月

画像一覧

フォロー中のブログ

zubora日記
毎日手紙を描こう★貰うと...
ヒトは猫のペットである
猫と紅茶
Toy Soldiers
ありがとう 人生!~me...
暮らし楽しく
yururito
Rise覚書
青と赤yue
小さじ1
言霊 太美吉の楽書
平均律Ⅱ巻の森
Lenzgesind
くま先生の滋賀が大好き!
ひびのかけらをあつめて。
クールドミール
airy な仲間たち
ネコな海老
のんびりtime♪
PH4.4-7
ちりめん戯縫
Lush Life
Doily
たんぽぽのタネ
MONO STYLE +
青蓮亭日記
おへそ探し
POSITIVE ACT...
針仕事職人の気ままな仕事場
Melody Fair
マイペースな日々
こねこをかいはじめたの....
ring-a-ring-...
It's on my mind
のんびりさん
プカプカ
Bon-bone-bon...
Autumn Leaf
キャトキンとモニアン
マトリョーシカ
海ん中
ducky!
ア ラ カルト
小さな宝探し
地中海の街から バルセロナ
グレン・グールド肖像画集...
空を見上げる
pensee
★楽しい毎日★
inunome-neko...
けんこうごはんとおいしい...
easygoing fe...
come rain or...
海の古書店
mille/deux b...
Vie tranquille
La Maison de...
Sea Glass

MEMO

その他のジャンル